①「この神経ブロックをして欲しい」等神経ブロックの指定の受診はお断りします。
➁「この薬が欲しい」等処方の指定も原則お断りします。
③紹介状の通りの治療になるか診察しないと分かりません。
診察、検査後治療法を提案します。
初診時、患者様から指定した注射や薬が受診目的なら当院を受診しなでください。
院長は十分な検査もせず安易に神経ブロックをしてはならないと思います。
当院はリハビリを重視しております。
横浜市予約システムで予約受付中。
直接予約はできません。
ワクチン接種時、院内滞在時間は約30分です。(受付、接種、経過観察、書類受け渡し全て含む)
住所:〒225-0024 横浜市青葉区市ヶ尾町1063-3 ヴェルドミール201
TEL 045-978-6678
FAX 045-978-6679
ペインクリニックって?と深く考えずに「痛い」「しびれる」等の症状なら当院に来てください。
頭痛・肩こり・肩の痛み・腰痛・関節痛などの痛みが楽になったら、素晴らしいですよね?
日本全体で痛みによる経済損失は年間3,700億円にもなるという報告もあります。
他の診療科やでなかなか治らず困っている方はペインクリニックという最新の診療科で治療するべきです。
当然保険診療です。完全予約制です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
8:20~11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~18:30 | △ | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
☑△は14:30に診療開始。
☑お昼の間は往診です。
☑急な往診のため休診もあり得ます。
☑平日18時以降に予約がない場合早めに診療終了します。
☑申し訳ございませんが、待ち時間が10分程生じる場合あります。
☑連絡なしで予約時間に来院しない場合予約キャンセル扱いとします。
☑当院完全予約制です。
☑診療時間とweb予約可能時間は異なります。
☑一部時間帯で院長一人体制になります。スタッフ確保が困難なためです。
☑半年以上先の予約は不可です。
初診時 1,000~3,000円。
再診時 100~2,000円。
当然処置、検査内容で増減します。窓口自己負担額の目安です。
有効な保険証をお持ちの方のみ保険診療します。
新型コロナウイルス対応について
開業時より米国CDCのスタンダードプリコーションを取り入れ
「全ての方は感染症を持っている」前提で院内の消毒、スタッフのマスク着用、手洗いを
励行しておりました。
よって新型コロナウイルスが流行ろうとも何ら感染対策に綻びはございません。
さらに定期的な換気、3蜜回避のため予約をコントロールしています。
理念
[医療を通じて患者様の生活の質(QOL)の向上を目指します。さらにQOL向上のために妥協なく様々な医療を取り入れ常に進化し続けます。」
当院を受診なさる方々は内科、整形外科、心療内科等を受診しても原因がはっきりしない方が多数受診します。患者様の増加に伴い待ち時間10分程度になります。ごめんなさい。
提携駐車場;三井のリパーク 市が尾駅前。市が尾駅東口のジョナサンのビル裏になります。
またはクリニック周辺の三井のリパークならどこでも可。
ご受診で窓口自己負担がある方に限り駐車券(20分相当)進呈します。
コロナワクチン接種の方への進呈はございません。
歩行者が多いので十分注意してください。
駐車場でのトラブルに責任を負いません。
ご自身でご対応ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
8:20~ 11:30 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~ 18:30 |
△ | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
△は14:30に診療開始。日、祝休診。
TEL: 045-978-6678
FAX: 045-978-6679
繁忙時は電話に出られないことがございます。
HPを熟読してください。
日・祝日は休診
当院は保険医療機関です。
機能強化加算を算定しています。
地域において包括的な医療を提供しています。
保険診療になります。
完全予約制です。