肩こり治療について

肩こりの原因

☑日常生活のストレス

☑長時間のPC、スマホ操作

☑頸椎の変化

☑更年期障害

☑高血圧

☑歯ぎしり、嚙み合わせ

等々。

当院の治療法は以下の通りです。

治療の基本は肩回りの筋肉をよく動かす、

ストレッチをすることが大切です。


治療法(保険診療です)

内服・近赤外線レーザー・神経ブロックの組み合わせで治療。

患者様の症状や都合に合わせて治療法を提案します。

☆内服 

痛み止め、筋肉をほぐす薬、胃薬を処方し1週間弱経過観察。

更年期障害の方には漢方薬も併用。

高血圧の方は高血圧治療を優先します。

☆近赤外線レーザー治療 

近赤外線レーザーをこり張り部位に7~10分程度照射。

①筋血流を増加。

②抗炎症効果で筋細胞から出る炎症物質を減少。

①②で肩こりを軽快させます。

危険性は全くありません。

週1~2回程度の照射をまずは1か月程度続けてください。

☆神経ブロック 

肩こり、首こりがひどくなって頭痛まで出てしまう方に有効。

肩や首の筋肉に局所麻酔薬を注射します。

一般の方は筋肉注射と同じに感じます。

針の太さは予防接種程度。

さほど痛くありません。

注射後運転、入浴も可能。

内服で良くならない時や痛みを伴う時にします。